23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三郷市議会 2008-08-25 09月01日-01号

1節の保健事業負担金につきましては、40歳以上の市民を対象として行う保健事業に対するもので、31.8%の増でございます。 2項1目1節の総合流域防災事業費補助金につきましては、洪水ハザードマップ作成に対するものでございます。 2目民生費国庫補助金、1節中、地域生活支援事業費等補助金につきましては、事業実績配分人口割配分からなる統合補助金でございます。

毛呂山町議会 2007-03-09 03月09日-06号

第14款国庫支出金は、保育所運営費負担金過年度分被用者児童手当負担金、非被用者小学校修了特例給付負担金国民健康保険基盤安定負担金老人医療費適正化推進費補助金地域介護福祉空間推進交付金後期高齢者医療制度創設準備事業補助金公立学校施設整備費補助金を追加し、特例給付負担金、非被用者児童手当負担金被用者小学校修了特例給付負担金保健事業負担金、循環型社会形成推進交付金私立幼稚園就園奨励費補金等

毛呂山町議会 2006-03-13 03月13日-08号

また、在宅福祉事業補助金、これは県の補助金でございますけれども、これらにつきましても削減になっていると、母子保健事業負担金につきましても廃止されている。また、公営住宅家賃収入補助金につきましても、これについても廃止をされておるところでございます。教育面にいたしましても、要保護児童生徒に対する就学援助費、これらについても削減になっているというような状況でございます。  

伊奈町議会 2002-08-30 09月03日-01号

次に、第4款衛生費、第1項保健衛生費、第1目保健衛生総務費につきましては、平成13年度母子保健事業負担金確定に伴う国・県への返還金でございます。 次に、第5款農林水産業費、第1項農業費、第3目農業振興費につきましては、降雹対策として多目的防災網を設置する農家に対する補助金、及びナギナタ茅普及に係る補助金であります。 

深谷市議会 2001-09-05 09月05日-01号

次に、2目の衛生費国庫負担金は、前年比2.5%の増、その内容ですけれども、1節の老人保健事業負担金は、老人保健特別会計への繰出金に係る国の負担金、それから2節母子保健事業費負担金は、母子保健事業に係る国の負担金でございます。3目教育費国庫負担金は、前年対比では7.8%の減で、八基小学校体育館建設に係る国の負担金でございます。 

深谷市議会 2000-09-06 09月06日-01号

次に、2目の衛生費国庫負担金でございますけれども、全体といたしましては前年対比1.2%の増で、その主な内容といたしましては、節区分で申し上げますと、第1節の老人保健事業負担金これは老人保健特別会計への繰出金に係る国の負担金でございまして、その下の2節母子保健事業負担金でございますけれども、これは母子保健事業に係る国の負担金でございます。

羽生市議会 2000-09-01 09月12日-02号

次に、衛生費関係につきましては、従来三分の一の国庫負担のありました保健事業負担金の一部、住民健康検診がん検診事業平成十年度から一般財源化され、その影響額は八百四十七万三千円となっております。影響額における住民負担の問題は、先ほど申し述べました平成元年に恒久化された時点に議論を交わした経緯もありますが、現在地方分権推進の最中、新たな地方負担に対する財源措置が大きくクローズアップされております。

深谷市議会 1999-09-02 09月02日-01号

次に、2目衛生費国庫負担金は、前年対比51.6%の減で、その主な内容は、1節老人保健事業負担金老人保健特別会計への繰出金にかかわります国の負担金でございます。2節母子保健事業負担金は、母子保健事業にかかわります国の負担金でございます。 次の3目教育費国庫負担金は、皆増で、深谷西小学校豊里中学校体育館建設にかかわります国の負担金でございます。 

深谷市議会 1998-09-02 09月02日-01号

39ないし40ページへまいりまして、3目衛生費県負担金、1節老人保健事業負担金は前年対比10.8%の増でございます。 4目土木費負担金、前年対比154%の増でありますが、1節道路橋梁費負担金備考欄に記載の事業に対します負担金で、2節河川費負担金清水川都市基盤河川改修事業負担金でございます。 次に、2項県補助金、1目総務費県補助金は前年対比50.6%の減でございます。

川口市議会 1998-03-24 03月24日-07号

また、国庫補助金及び負担金に関わり、一般財源化影響額について問われ、これに対して、保健事業負担金、母子衛生費補助金等8件で、総額1億6,864万円であるとのこと。 更に、歳入全体並びに使用料及び手数料に占める消費税影響額について問われ、これに対して、歳入全体では1億839万7千円、使用料及び手数料については7,274万4千円の見込みであるとのことでありました。 

桶川市議会 1998-03-19 03月19日-07号

次に27ページの衛生費国庫負担金の中で母子保健事業負担金があります。これについては、過去の予算の審議の中でも96年度が3分の1、97年度が9分の2ということで、98年度については9分の1ということで、次年度以降はどうなるのかちょっとわからないんですが、ゼロになってしまうんだと思うんですけれども、いわゆる一般財源化というふうにこれも言われております。

毛呂山町議会 1998-03-13 03月13日-04号

第13款県支出金は、児童措置費負担金国民健康保険基盤安定負担金保健事業負担金、重度心身障害者医療費支給事業補助金農業構造改善事業費補助金オートキャンプ場)、臨時福祉特別給付金支給事務費委託金等を追加し、身体障害者更生援護施設委託費負担金ホームヘルプサービス強化事業費補助金老人医療費支給事業補助金団体営農道整備事業補助金等を減額し、6,013万円を増額いたしました。  

  • 1
  • 2